こんにちは!志村康太です!
横浜っていついっても素敵なところですよね。
今回は、志村康太が横浜を中心に旅のスポットをご紹介していきたいと思います!
それでは早速おすすめのスポットをご紹介したいと思うのですが、本題に入る前に、
志村康太が「ぶらり旅をする時にいつも持っていく物」についても軽くお伝えさせて頂きます!
✔ カメラ・・・これ絶対です!!!
✔ 飲み物・・・カメラを持って沢山歩くことになるので、水分補給を忘れずに。
✔ ハンカチ・・・しっかり汗を拭いましょう。
✔ 小さめのレジャーシート・・・公園などで一息ついたりする際に便利です!
✔ スマートフォン・・・現代人必須アイテム。
以上がほとんど毎回持っていく物になります。持ち物は出来るだけ
コンパクトにまとめた方が、カメラ撮影にも邪魔にならないので良いかもしれません☆
・・・前置きが長くなってしまいましたが、
ここからはようやく本題である横浜のおすすめスポットを3つほどご紹介していきたいと思います。
どこに行こうか迷われている方は是非参考にしてみて下さいね!
① 山下公園
山下公園は、みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩3分の場所に位置し、
アクセスも抜群です。私は横浜駅からのんびりと歩いて向かうのが好きですが、暑い日などは電車での移動をおすすめします。
さて、こちらの公園ですが、横浜でも最も有名な公園とされており、
園内には多くの草花があります。中心部には噴水もあるので、フォトスポットに困ることがありません。
横浜港もすぐ目の前に広がっているので、カメラを持って歩くのが本当に気持ちが良く、
自由気ままに写真を撮ることが出来ます。
さらに、園内は一面芝生となっているので、お天気の良い日はお弁当を持ち寄り、
ピクニックなどをするのも楽しいですよ☆
【横浜観光情報公式ホームページ】
https://www.welcome.city.yokohama.jp/spot/details.php?bbid=190
② 横浜中華街
続いておすすめしたいのが、横浜の圧倒的名所である中華街です。
こちらはみなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩1分の場所にあります。
中華街の門をくぐれば、肉まんや小籠包などの食べ歩きをはじめ、
本格的な中華料理も楽しむことが出来ます。
夜間ではその街並みや雰囲気もガラッと変わりますので、1日カメラを片手に歩いていてもとても楽しめます。
横浜のお土産や、写真映えするようなカフェも沢山あるので、
気の向くままお散歩気分で歩いてみて下さい。きっとあなただけの写真スポットが見つかるはずです☆
【横浜観光情報公式ホームページ】
https://www.welcome.city.yokohama.jp/spot/details.php?bbid=815
③ 像の鼻パーク
最後に紹介するこちらは、横浜港開港150周年を記念してオープンされた公園です。
みなとみらい線「日本大通り駅」A1出口より徒歩約3分ほどの場所に位置しています。
こちらの園内には、撮影スポットとして人気を博しています。
近くには高架下となっている場所もあり、そこで撮る写真は少し違った味が出るので、個人的にはおすすめです☆
【横浜観光情報公式ホームページ】
https://www.welcome.city.yokohama.jp/spot/details.php?bbid=734
行く前にどんな雰囲気なのか見てみたい!という方は下記のYouTubeからご覧下さい!
いろんな方が動画にして上げていますので、
自分のタイプに合った動画を見つけられると
良いかもしれませんね!
0 件のコメント:
コメントを投稿